「第 41 回日本定住難民とのつどい」の開催
アジア福祉教育財団は、新宿区との共催で、2020年11 月 15 日(日)に新宿文化センターにおいて「第 41 […]
アジア福祉教育財団は、新宿区との共催で、2020年11 月 15 日(日)に新宿文化センターにおいて「第 41 […]
アジア福祉教育財団では、日本に定住する難民の皆さんを激励するとともに、日本の一般の方々に定住難民への理解を深 […]
2020年5月19日、財団藤原正寛理事長と「特定非営利活動法人PEACE」マリップ・センブ理事長は、財団による […]
2020年5月18日、財団藤原正寛理事長と「特定非営利活動法人かながわ難民定住援助協会」櫻井弘子会長は、財団に […]
2020年4月23日、当財団の藤原正寛理事長は、国連難民高等弁務官(UNHCR)駐日事務所のダーク・ヘベカー( […]
アジア福祉教育財団の設立50周年および難民事業本部の設置40周年を祝して、記念式典を開催いたしました。 日時: […]
当アジア福祉教育財団では、日本に定住する難民を激励するとともに、日本の人たちに難民定住者への理解を深めていただ […]
6月20日は「世界難民の日」です。 聖心女子大学の公認難民支援学生団体SHRET(シュレット) は、活動報告と […]
6月20日は「世界難民の日」です。 UNHCRは、難民問題への理解促進のため、東京スカイツリーⓇをはじめ全国1 […]
ヘンドリック・クワードブリット司祭(通称「ハリー神父」)は、2019年4月12日に、居住先の淳心会「仁豊野ヴ […]