活動報告 banner

活動報告

2024年度 資金援助活動報告

 

 アジア福祉教育財団では、2024年度に難民コミュニティ6団体12活動に対し、​総額4,490,356円の資金援助を行いました。2025年3月15日、各コミュニティに参加してもらい、お互いに学ぶためのオンライン報告会を開きました。

 

2024年度の資金援助の概要

1. 対象団体: 難民にルーツのある人々が主体となり活動する団体​

2. 対象活動: ​

  •  ・各種セミナーの開催(福祉および教育の分野における問題、課題を解決するための活動)​
  •  ・社会貢献活動(福祉および教育の分野における日本社会への参加を促すための活動)​
  • 3. 実施期間: 2024年8月1日~2025年2月28日​
  • 4. 援助額 : いち活動につき上限50万円

 

各コミュニティの活動をご紹介します。それぞれに特徴がありますので、「報告書」をクリックし、リンクからご覧ください。

 

1.一般社団法人 カンボジア文化センター

  クメールサマキ協会 

①日本語教室事業 

¥277,885  

報告書

②労働問題等相談事業 

¥485,000  

 

2.NPO法人 在日カンボジアコミュニティ 

①学習教室事業

¥467,590  

報告書

②在日カンボジア人と地域住民との親子料理教室事業 

¥250,608  

 

③防災意識向上講座事業 

¥248,757  

 

④クメール語・舞踊教室事業 

¥421,659  

 

3.NPO法人 日本在住ベトナム人協会 

①次世代リーダー対象のコミュニティ活動スキルアップ研修 

¥291,000  

報告書

②日本在住ベトナム人コミュニティの日本語能力向上プログラム 

¥399,000  

報告書

4.任意団体 Harmony Sisters Network 

①ロヒンギャ子どもたちのための学習プログラム:文化を通じて言語を学び、アイデンティティと未来を守る事業 

¥404,225  

報告書

②ロヒンギャ女性のための生活・健康サポートプロジェクト 

¥473,360  

 

5.NPO法人 PEACE 

①ミャンマー難民、コミュニティの子どもたちのためのミャンマー語教育事業

¥485,000  

報告書

6.任意団体 EmPATHy  

①UNHCR国際会議(CRCP)への第三国定住難民の派遣

¥286,272 

報告書

 

 

 

 

 

Top